人気ブログランキング | 話題のタグを見る

----Supported by----GREGORY FiveTen Cloudveil ROPEGUN Hitme
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
高気密高断熱
同じ“マンション”でも、東京と札幌ではここまで違うものなのか。

 俺様の実家は、購入当時、高気密・高断熱が売りのマンションだった。
かつて、中古の木造一戸建てから、新築のマンションへ引っ越した時、一番に驚いたのは、その気密性の高さであった。冬でも暖かく、暖房いらず。冬の室内でウワッパリいらず、というのは、下町のスラムな住環境では格別なことであった。といっても、気温が0℃になるような日は何日もないので、単純に寒さに弱いのだけれど。
 しかし札幌に来てみて、高気密・高断熱の意味が違う事に、ただひたすら驚いた。換気扇を回せば、通気口がポンッと、ジャムの蓋を開けた時のように、ポンッと鳴る。換気扇が回っている時に玄関を開けようものなら、鍵がかかっているのか?、大変な労力を必要とするのである。冬でもストーブつければ、Tシャツ汗ばむ。

 なぜ、ここまでの高気密・高断熱を東京でやらないのか?
気候風土やコストを言い訳にしている?確かに東京じゃー、夏の暑さが気にはなるが、どうせクーラーガンガン。(クーラーがあるのに、30℃超で扇風機だけって、うちぐらいなもんだよ。)そんなことなら、高気密・高断熱を札幌バリに徹底してもらってだね、効率良い冷暖房を実現した方が省エネなのではないだろうか。コストの問題じゃないだろう。マンションの坪単価だって2倍から違うわけで、札幌でできて、東京でできないことではなさそうだ。東京の冬はそんなに寒くない?春・秋では室内が暑すぎるんですよー?札幌の春夏秋と快適に過ごせている設備だ、東京でも有効だよ。やるならば、ここまでやって欲しい。その上で高気密・高断熱をうたって欲しいものだ。最近流行の高層マンション群では、このあたりのことが徹底的に改善されていることを考えると、実家の引越しタイミングが、ちょうど転換期だったてことなんだろうか。

二重窓でも、暴走族の騒音は和らがぬ。
by b3plus | 2005-05-27 20:24 | 旅る
<< 九州プリント クソジジイ 第1話 >>